ひと晩寝てもイライラがなくなりません。
別にカープに人生を賭けているわけではないけれど、休日に負けると翌日が辛いですね。これからは、優勝もないので1歩引いて野球観戦します。
どこかのスポーツ新聞記事で、河田ヘッドコーチは「やるべきことはやっているし、練習をしていないわけではないけど。みんなの奮起というか、結果が出てくるのを待つしかない」と語っていました。
待つしかないと言ってるのは、改善策はないと言ってるのと同義だと思うんだが。今年鳴り物入りで戻ってきたヘッドコーチがこれかよ。
いまはまだピッチャー全体が上振れした内容のピッチングをしてるからいいけど、これでピッチャーが調子を落としてきたら、20連敗でプロ野球新記録を作りそうな感じですね。トホホですよ。
安仁屋爺さんが、「鈴木誠也、西川の覇気のない打撃が気になる」と言っておられます。そうですよ、おっしゃる通りです。
広島6連敗で安仁屋氏が指摘「鈴木誠、西川の覇気のない打撃が気になる」打開策も提案
広島は打線が無得点に終わり、先発・高橋昂の力投に応えることができなかった。連敗は6に伸びた。デイリースポーツ評論家の安仁屋宗八氏(76)は鈴木誠、西川の覇気の感じられない打撃を心配するとともに、貧打解消に打線の組み替えを提案。「もう一度、タナキクにけん引役を託すのも一つの手」と語った。
高橋昂は負け投手にはなったが、内容のある投球を見せた。左打者の内角をしっかりと攻めることができていたし、負けん気の強そうな面構えもいい。三振を取りに行くときに大きな声が出るなど気迫が伝わってきた。
直球は140キロ前半だが、打者はもっと速く感じたと思う。球持ちを長くしてリストを使って投げるので、球にキレがある。序盤は抜け気味だった変化球も修正され、結構、三振も取れていた。この投球なら今後も先発ローテの一角として十分にやっていける。
問題は打線。この日も安打は7本出たが、つながりがないのでチャンスらしいチャンスがなかった。鈴木誠、西川の覇気の感じられない打撃も気になる。打線の組み替えをするなど、なにか手を打たないと、なかなか悪い流れは断ち切れない。
田中広をもう一度、先発に戻して「タナキク」にけん引役を託すのも一つの手だと思う。田中広が入ればチームの雰囲気も盛り上がるし、本人も選手会長として「このままでは終われない」という思いも強いはず。苦しい状況だからこそ、実績のある彼にカンフル剤の役目を期待したい。
[https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/05/06/0014300940.shtml]
カープファンの反応は?
従前から飄々としたスタイルの西川はともかく、自身チャンスでさっぱりタイムリーが打てず、結果チームが勝てないため凡退後イライラを隠そうとしない誠也の態度はチーム内に悪循環を生みだしていますね。安仁屋さんの言う「もう一度タナキクに」には大反対。
確かに龍馬誠也は気になる。でもあんな策しか取れない首脳陣にモチベーション落としても仕方ないとも感じてしまう。プロとしてはしっかりやって欲しいが、それなりに打ってはいるのでどう活かすかだと思う
それよりも打撃コーチでしょ。朝山は育成には向くかもしれないけど1軍でってなったらどうなの?本人の実績が少ない分誠也とか主力選手に指導して、聞く耳持ってもらえるんかいな。
佐々岡監督になってから、投打の噛みあわないことが多い。それに対する策もみられない。チームの流れが悪い時こそ、首脳陣の腕の見せ所。
菊池だって誠也だって劇的に劣化したとはとても思えない。森下や栗林を1本釣りし、中継ぎはここまでは鉄壁。ヤクルトのように先発が苦しい訳じゃない。どうしてここまで落ちたのか。首脳陣の責任としか思えないんだが
数年前まで鈴木はメジャーのスケール感を醸し出していたが、今はセ・リーグ屈指の好打者レベルにスケールダウンしてしまった。筒香ですら、メジャーではあの成績なので、今のままでは好条件でメジャー移籍は難しいのではないか。
監督、首脳陣が全て悪い。負けを選手のせいにするようなことして士気が上がる訳ない。勝ったら選手をたたえ、負けたら自分の責任と言えないやつが指揮とっては勝てるものも勝てないし、雰囲気良くなる訳ないやろが。采配無能。自己中心的な物言い。トップとして話しにならない。
西川はどこか痛めているかもね。誠也は責任感が強いから自分で自分を追い込んでる気がする。今一番効果的な策は監督の辞任でしょ。監督自身も早く辞めたいと思っているし、選手も監督が代われば考えも変わる。チャンスをもらえなかった選手はやる気も出る。
[temp id=4]